May 22, 2010

Pola

小さい頃、誕生日にペコちゃんレストラン、不二家で開いてくれた誕生日会。確か4歳の誕生日だったかな,店員のおにいさんが、このポラでケーキを持った私を撮ってくれたのが、ポラの初経験。その時はじわじわと、この今の瞬間が浮き上がってくるのが不思議でたまらなかったし、大きな衝撃でした。

高校生の時に初めて自分のバイト代で買ったポラロイドカメラ、あの時はフィルムも高いくせに、バシバシ撮りまくり、よく部屋に飾ったり、シューズボックスに貼付けてみたり、日常に溶け込んでいました。
それから数十年、今ではiphoneで簡単にポラ写真は作れてしまうし、写真は全てデジタルになってしまっている私。。断然アナログ派だった私は、やはり今でもアナログが好き。アナログは時間もかかるし、面倒なことが多いけれど、そこには”待つ”感動と”心”が永遠に入り、思いが残るのだと思います。

ヨーロッパへはこのポラをもって、写真とお手紙を添えて、家族やお世話になっている方へPOSTMAIL しようと今から想像しています。

May 21, 2010

thinking

ほっぺふっくらおじさん、おやま座りして楽しい事考えてるのか、
誰かを楽しみに待っているのかな

このおじさんtoyは3年前 、Berlinのマーケットで仕入れてきたもの。
すぐに売れてしまって、今は写真のみだけど、いつも見るたびに幸せな気持ちになれます。

thinking,  What are you thinking?

im...  Bonitopazがなかなか進まず、そして更新が出来なかった期間、体調を崩し
入院もあり。。。 その期間、沢山沢山様々の事を考え、やっとBonitoPazを
中心に再開できる準備が出来てきました。長い間、沢山リクエストを頂いていたのですが
お答えに迅速にできず、申し訳なく思っております。

環境の変化として、AMA時代の買付けルート、ヨーロッパへ来月から身を移します。
ある身体の治療も兼ねてですが、週末は至る都市で行われるマーケットを出向き、
随時商品UPしていきます。それと、あるアトリエでBonitopazのOriginal 商品も
製作し、販売していきます。現地でしか手に入らない素材やパーツなどを使った
Headaccや、minibagなど、チクチク製作していき、出来上がった商品達が、
JAPANへお嫁にだせるように、惚れちゃう可愛いものをセレクト、製作してきますね。
首を長くして楽しみに待っていてください☆ 

May 20, 2010

miu's girlfriend